当社に入社される方の殆どが未経験
●仕事をした事はあるけれど、配送(外回り)の仕事を全くしたことがない方
●運転免許(普通自動車/フォークリフト)は持っているけれど運転したことが殆どない方
●トラックに乗った事がない方
などなど、「未経験」にもいろいろあります。
また、新しいものに対し、「飲み込みの早い人、遅い人」・・・・・個性も様々です。
当社では、未経験ゆえの「不安」を「安心」して働けるに変えるべく、実務研修・運転研修、
それぞれ専属の担当者が一人ひとりの知識・技術・気持ちを理解しながら、
皆さんの成長をサポートしていきます。

-
入社直後の研修システム
ビジネスマンとして必要なモラル・マナーの研修から始まり、
入社1週間後の疑問や不安の解消を中心とした研修、
実践で必要なスキル習得を目指す研修と独り立ちまでに必要な
ノウハウを経験豊かな講師陣がサポートします。
-
独り立ち後の研修システム
最初の1年間は業務の遂行上、必要な「知識」「技術」、
並びに何よりも大切な「安全意識」の醸成を中心とした研修を行っております。
一方で、満1年経過以降は、研修を定期的に開催し、
「気付き」の機会を提供する事で、
社員1人ひとりの「自己成長」を促すサポートをしています。
入社直後の研修システム
- 研修名
- 区分
- タイミング
- 開催場所
- 趣旨・狙い
- 日数
配属前研修
- 座学
- 入社時
-
各office
(目黒/大宮/名古屋 等) - 就業開始に際し、挨拶などのマナー/ルール等を身に付け、研修をスムースに進められる様に基礎知識を学びます。
- 1日
フォローUP研修
- 座学
- 入社後
7日~10日 - 各office
(目黒/大宮/名古屋 等) - ・1週間ほど就業した中で、個々の感想やギャップを伺い、必要なアドバイスなどを行い、不安の解消を図ります。
・今後の実務研修に必要な知識を学びます。 - 1日
BPT研修 (Best practical training)
※自販機業務の方を対象- 座学
実技 - 入社後
20日~30日 - 各研修施設
(海老名/桶川/土浦 等) - ・これから取り扱う自動販売機について、構造の理解や操作方法などを、実際の機器を使いながら、じっくりと学びます。
- 6日
リターン研修※自販機業務の方を対象
- 実技
- 入社後
30日~40日 - 各研修施設
(海老名/桶川/名古屋 等) - ・自動販売機業務担当者認定試験に向け、実際の機器使いながら、実践的に作業の流れを習得します。
- 2日
自動販売機業務
担当者認定試験※自販機業務の方を対象- 座学
実技 - 入社後
30日~40日 - 各研修施設
(海老名/桶川/名古屋 等) - ・コカ・コーラ社主催の認定試験を受験して頂きます。この試験に合格すると、セールスマンパーソンとして、1人でオペレーションする資格が得られます。
- 1日
安全研修
- 座学
- 入社後
40日~50日 - 各office
(目黒/大宮/名古屋 等) - ・運転を開始するに際し、社内ルールや車両特性/安全運行の秘訣などを学びます。
- 1日
運転研修
- 実技
- 入社後
40日~50日 - 各会場
(各近隣都県) - ・敷地の中で実際の車両を使い、社内運行ルール/車両点検の方法/運転感覚の習得を図ります。
- 2日
社内運転免許制度
資格認定試験- 座学
実技 - 入社後
50日~60日 - 各会場
(各近隣都県) - ・当社が主催する運行試験を受験して頂きます。この試験に合格すると、公道を一人で運転する事を認められます。
- 1日
※現在、製造につきましては独自に各工場で配属前研修やフォークリフト研修を実施しています。
独り立ち後の研修システム
- 研修名
- 区分
- タイミング
- 開催場所
- 趣旨・狙い
- 日数
スキルUP研修
- 座学
実技 - 入社6ヶ月
- 各会場
(各近隣都県) - 独り立ちして数か月後、“慣れ”による車両事故リスクの払拭、並びに業務上の悩みなどの解消を目的とした研修を受講頂きます。
- 1日
既存社員研修(1年目)
- 座学
- 入社満1年
- 各office
(目黒/大宮/名古屋 等) - 同時期に入社したメンバーが一堂に会して研修を行います。
それぞれの1年を振り返ると共に、これから先の目標を設定します。 - 1日
既存社員研修(2年目)
- 座学
- 入社満2年
- 各office
(目黒/大宮/名古屋 等) - 満1年時に自分で設定した目標についての振り返りを行い、これから先の目標についてメンバーで語り合います。
- 1日
次世代管理者候補研修
(選抜)- 座学
- 適時
- 各office
(目黒/大宮/名古屋 等) - 各拠点で、次世代のチームリーダーを期待される方へ、管理者を目指すために必要なマネジメント・考え方について学びの場を設けます。
- 1日
管理者研修(選抜)
- 座学
- 適時
- 各office
(目黒/大宮/名古屋 等) - 拠点責任者の中から選抜されたメンバーが「組織とは」「リーダーとは」等のリーダーシップについて学びの場を設けます。
- 2日